fc2ブログ

 ringoで林檎ジャム 

高梨りんごの生態観察日記場。

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

行く年来る年2011-2012

さっき、年始からのアシスタントの方を紹介されたんで電話対応してきました。
何故にこんな年の瀬にガッチガチに緊張して電話してんだろうって…恨んだ。自分を。
コミュ力高くないんだからメール対応させてくれよぉ…。
何で名前と電話番号しか教えてくんねぇんだよぉ…。


どうも、電話対応になると緊張して白髪が増える方、林檎です。
例年通り年末最後のブログはこの1年を振り返っておおいに反省する回です。


主に俺が。


今年も色々ありました。

今年の2月に角川書店から新創刊された『4コマなのエース』でhuke先生原作の「ブラックロックシューター」の4コマ漫画『ぶらっくろっくちゃん』で今年連載デビュー出来ました。
連載も初めて、4コマも初めてという中で色々遊ばせてもらいました。
まぁ、あれを4コマの括りに入れていいのか怪しいってぐらい4コマ少ないけどw
また改めて告知はしますが、来年2月には単行本が出ます。単行本デビューも出来るんだよキラキラ
今から楽しみにしてます。俺が一番楽しみしてるんだからね!(無意味ツンデレ発動)


あと今年は環境が変わったのが大きいです。ザ・上京!
3月に無事学生を卒業し、東京は立川市で漫画家の端くれ2人でルームシェア始めました。
お互い連載持ちながら東京のイベント出たり知り合いと家で遊んだり、毎日何だかんだで楽しい日々です。

一番デカいのは打合せしやすくなったことと、イベント出やすくなったことかw

秋葉原が近くなったなぁって感じるのは上京して1ヶ月ぐらいまでだったなぁ…。
京都ー新大阪間な感じなんで近いようで遠い(関西ネタ)。

最近は実家帰りたい欲が沸々と…でも年始も仕事だから帰れないんだよぉ…。


今年もやっぱ仕事やTwitterを通して色んな方と交流出来ました。
偏屈な自分がようやってこれたなと思えるのも周りの方々のおかげです。
ていうか担当さん、本当お世話になり申した…何回か「テメーこの野郎」って殺意を抱いたのは内緒ですw

来年も色々構ってやってください。


そして今年はあの未曾有の大震災『東日本大震災』もありました。
小さい頃『阪神淡路大震災』を翳めた京都民でもあの大規模な震災に身震いしました。
まだ上京する前、遠く離れた関西の地で自分に出来ることはいつも通りの生活をする事でしたが、何だかすごく歯痒い思いをしTwitterでイラスト投稿をしてました。
それで少しでも癒されてと言ってくれた方がいてくれたのが幸いで、絵を描いてて良かったなと思いました。
奇しくも震災2日前に『ぶらっくろっくちゃん』で連載デビューしていたこともあってか、これまで通りに絵を通じて色んなものを発信していくのが自分の役目なのだなと再確認出来ました。
未だ復興していない土地が多く残されていると聞いています。被災された方の1日も早い復興を願っています。


今年も色々ありました。
後半仕事上で心折れた上にミキサーにかけられるっていうまぁよくわかんない事態になってましたが、何とか来年の仕事にこぎ着けることは出来ました。もうホントしんどい…。

来年も色々発表出来ると思います。年末それでバタバタしてたしw

来年も林檎をよろしくお願いします。

明日コミケ3日目の人はよろしくですー。
それ以外の方は1日早いですけど、良いお年をー。

スポンサーサイト



| 林檎の備忘録 | 23:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT