ポケモンGO始めました。最初はまぁ散歩がてらにとか思ってたんですけどインストールしていざ触ってみると「あ、外行こう」ってすんなり外出。配信開始当日雨にも関わらず数回散歩に行きました、単純ですねぇ。
家の近所にそこそこポケストップがあるんでコンビニ行く時も起動してちょっと遠回りしてます。でも出るのはドードーばっか…。
地域差はあるものの割とみんなドードーには辟易し始めてるらしく結構ネタ的な扱いされはじめてます。まぁ食ってもマズそうな見た目してるもんな。
ただタマゴ孵化もあるし、集めて進化させて技厳選とかもあるんでガッツリといかずともまったり楽しめる感じです。
担当さんもやってるらしく会社の近くの公園がピカチュウ出るスポットっての教えてもらいました。最初は御三家のダネちゃんにしたんでピカチュウゲットしに行きたい…。
Twitterの写真とかで深夜の公園に人がわんさか集まってるのを担当さんと「ほんまかいな」って半信半疑な感じで見てましたけど、実際立川駅前とか行くと皆やってます。モジュール起動してるポケストップにはスマホ片手に人がわらわら集まっててすげぇってなります。

26日12時38分の立川駅前。モジュール使って超盛んでした。近くにポケストップかんでるカフェがあったので定期的にあそこで休憩しつつポケモンゲットする所存。
でも土日だとカップルや親子連れでやってる人が多くてぼっちには辛い…。

今はまだこんな感じ。やっとスーパーボールの使用許可が下りたとこです。
これからアップデートでトレード機能も入ってくるらしいし、今後2世代3世代とポケモンも追加されていくだろうからのんびりまったりやっていきます。
ニーナさん更新遅れまくってごめんなさい。死んだんじゃね?説まで出てますが来月3日に更新予定です。
マジですまん。
あと夏コミの原稿もわたわたやってます。たまに描いてたシンデレラガールズの5年後妄想をまとめた雑記本出す予定です。近くなったらまた告知しに来ます。
ポケモンGO来て健康的になるのはいいんだけど原稿がさらに白くなるからどうにか折り合いつけてやらねば…(って言いながらマイクラとデレステでも遊んでる奴)。